きら星BASE|コワーキングスペースの使い方

きら星BASE|コワーキングスペースの使い方

こんにちは!湯沢で初めてできた、越後湯沢 徒歩圏のコワーキングスペース「きら星BASE」オーナーの伊藤です。

こちら、よくある使い方や聞かれることなどをまとめてみました。

どんな使い方ができるの?

・24時間いつでもご利用ができる月額会員(町民3,300円/町外6,600円)
・9〜18時の時間に受付で利用ができるドロップイン(1,100円/日)
※消灯・施錠をしていただければドロップインでも18時以降もご利用可能

月額会員になると、スマートロックの鍵を会員の皆様にお渡しするので、平日は24時間いつでもご利用ができます。
土日祝日は、原則コワーキングのご利用はお休みしております(水光熱費がかかるため)。申し訳ございません。湯沢町には複数コワーキングスペースがあり、だんろの家雪国観光舎、SOUQ越後湯沢などでは土日でもお仕事できますよ。

▶︎月額会員になる方法はこちらから

会員規則

▶︎町外でシーズンのみ会員になりたい方向けにお得な【長期割】プラン

絶対に仲良くなれる!メンバーコミュニティ

きら星BASEに来たら、ぜひいろんな方とおしゃべりしてみてください!
このコワーキングスペースの醍醐味は「人とつながれること」です。

20代〜40代のメンバーが多いかもしれません。最高齢は65歳!

多様なメンバーとの交流をぜひお楽しみください。

登記やバーチャルオフィスとしてのご利用も

ご自宅住所を知られたくない、特にリゾマンでの個人事業主のみなさんにお使いいただきたいのがこちらのバーチャルオフィスプラン。

バーチャルオフィスのみのご利用もOKですし、コワーキングとしての利用もしたいということでしたら、コワーキング会費に月額3,300円をプラスでご利用が可能です。(合計金額で、町民は6,600円、町外は9,900円/月となります)
▶︎バーチャルオフィスプランの詳細はこちら

打合せ等の環境について

コワーキングスペースのオープンスペース内でも、もちろんオンライン会議や電話してもらってもOKです。
気になる方は、先着順でミーティングルームまたはミーティングブースを貸し出ししております。こちらは予約は承っておりません。

絶対に個室が必要!という方は、シェアオフィスの空いている場所をお貸出できます。
▶︎スペースマーケットより事前予約を(外部サイトへ飛びます)

館内全体のよくある質問まとめ

よくある質問

視察や運営ノウハウについてのご質問も時々いただきます。
視察は「有償」にて承っております。
※利用前提の内見は無償対応

①ガッツリ視察コース

オーナー伊藤による直接の説明や案内が欲しい方向け。
1.5時間程度、質疑や館内案内を承ります。
料金は22,000円(税込)、原則前払いになります。

②ノウハウ記事をさっくり購入

「note」にて¥1,500で、黒字化するコワーキングの収支とノウハウ。を販売しています。収支も丸裸に近い形でお出ししております。リアルな数字を見てみたい方はぜひご覧ください。

BLOGカテゴリの最新記事