kirahoshibase

1/4ページ
  • 2022.09.27

きら星カルチャークラブ:各講座のご紹介

現在開講中の講座(’23/7/10現在) 時間枠 講座名 月 火 水 18:30〜20:30 湯沢卓球倶楽部 木 10:00〜12:00 TIME OF HEART 金 ①10:00〜12:00②12:00〜13:00③18:30〜21:00 ①new comer お茶しませんか?②昼休みにスポーツをするクラブ③湯沢で狂犬と語らNight! 土 10:00〜12:00 湯沢まちづくり研 […]

きら星BASE|コワーキングスペースの使い方

こんにちは!湯沢で初めてできた、越後湯沢 徒歩圏のコワーキングスペース「きら星BASE」オーナーの伊藤です。 こちら、よくある使い方や聞かれることなどをまとめてみました。 どんな使い方ができるの? ・24時間いつでもご利用ができる月額会員(町民3,300円/町外6,600円)・9〜18時の時間に受付で利用ができるドロップイン(1,100円/日)※消灯・施錠をしていただければドロップインでも18時以 […]

コワーキング月額プラン加入方法(いいオフィス)手順書

こんにちは!越後湯沢のコワーキングスペース/シェアオフィス「きら星BASE」です。 きら星BASEでは、コワーキングスペース月額会員さまの会員管理を「いいオフィス」のシステムを使って行なっております。月額会員価格にてご利用ご希望の場合は、いいオフィスアプリのダウンロード&登録&クレジットカードにてのご決済をお願い致します。 それでは、登録から利用までの手順をスライドをもとにご説明します。 アプリ& […]

コワーキング町外会員・長期割引プラン設定(3ヶ月/6ヶ月プラン)

こんにちは!越後湯沢のコワーキングスペース/シェアオフィス きら星BASEより新しいプランのお知らせです^o^/ 弊社は元々が移住支援を行なっている会社で、地方で「はたらく」の選択肢の一つとして①就業支援(職業紹介)、②起業支援、③テレワーク等の”転職なき移住”の実現、の解決策の一環としてワークスペースの運営を行なってきました。 おかげさまで、湯沢町内に移住をして首都圏企業 […]

きら星BASE 月イチ/ランチピッチ会【定期イベント】

地域で挑戦する人を応援! 新潟県認定・民間スタートアップ拠点のきら星BASEでは、月に1回ランチピッチを開催して参ります。毎月・第1木曜日に開催します!※希望があれば随時開催します 次回開催日 2023年6月1日(木) 國部智之「ゲストハウス修行中」 想いをプレゼンして、仲間集めやみんなからのフィードバックを事業の参考にしていきましょう。きら星BASEときら星メンバーは、あなたの「やりたい」を応援 […]

登記/バーチャルオフィスプラン登場

越後湯沢のコワーキングスペース初!バーチャルオフィスプランが誕生しました。 今までもお問合せが多少あったのですが、車中泊やスノーリゾートでの二拠点生活で人気Youtubeチャンネル「とうちゃんはテンネンパーマ」を運営されている株式会社ゼノメディアブレンド様からの強いご要望で!ついに!バーチャルオフィスプランが誕生しました。 【プラン・サービス内容】 月額3,300円・住所(新潟県南魚沼郡湯沢町大字 […]

「フリーランスハブ」できら星BASEが紹介されました!

フリーランス向けのマッチングサイト「フリーランスハブ」で、「東日本の地域密着型のコワーキング」として紹介されました。 【タイトル】 地域とつながろう!東日本の地域密着型コワーキングスペースまとめ【記事URL】 https://freelance-hub.jp/column/detail/162/【フリーランスハブトップページ】 https://freelance-hub.jp/ 今後もフリーランス […]

オンライン会議用個室型ブース・InBoxを設置しました

きら星BASE にWeb会議の強い味方、個室用ブースが新たに導入されました! 2021年9月17日より、きら星BASEコワーキングおよびシェアオフィスの利用者であればどなたでもご予約不要でご利用いただけます。(ドロップインのご利用の場合は¥1,100、ブースの利用は先着順) また、InBoxの設置に際して、プレスリリースも作成しておりますので、併せて御覧ください。(越後湯沢コワーキングスペース・き […]

きら星BASEの使い方(よくある質問と答え)

みなさんこんにちは!越後湯沢で一番賑やかなコワーキングスペース・きら星BASEオーナーの伊藤です。 今日は、よくご利用前にお問合せいただくことについて記事にまとめてみました。ご利用をご検討されている皆様のお役に立てれば幸いです。 Q&A Q.コワーキングスペース内で通話/Web会議しても良いですか?A.通話やオンライン会議などは、イヤホンなどをしていただき、他の利用者の方の業務に妨げになら […]

  • 2021.03.24

メンバー紹介:家族でIターン&新幹線通勤・松田 博幸

きら星BASE member 【MEMBER紹介】<名前>松田 博幸(まつだ ひろゆき)<所属>政府系国際協力機関<職業>開発途上国への国際協力。主には、アジア各国の資源エネルギー開発や気候変動対策のお手伝いをしています。<特技>僻地耐性。仕事柄、様々な国や地域に訪れる機会があります。また、趣味でゴビ砂漠やアタカマ砂漠を250km走るレースに出たりしています。<夢・目標>南 […]

1 4