きら星カルチャークラブ(KCC)
きら星カルチャークラブ(KCC)について
市民の市民による市民のための文化時間を、自分たちの手でつくろう。
地方暮らしをしていて、都会との大きな差は「文化」にあるかと思っています。コンテンツの多様性が都会の魅力であり、面白いことが手軽に手に入るから都会がいい。と感じる人も多少いるのではないでしょうか。
ですが、地方にも面白い人はたくさんいて、それぞれが多様なスキルを持っていて、でもそれがシェアできたりする場が少ない・・・。例えば、朝活や読書会などがなかったり、というのも1つの事例だと思います。
どんな講座があるの?
まだ「やってみたい!」人を募集し始めたばかりなので枠が空いております。
・講座に参加したい人:各講座に直接お申込みください。講座ごとに、参加費が有料/無料の場合があります。個別の講座紹介ページは準備中です。
・講師をやってみたい人:KCC講師会員にお申込みください(下記参照)
現在開校中の講座
水曜 18:30〜20:30/卓球倶楽部
IT企業勤務のアンディさん企画の放課後「卓球倶楽部」!なんと、この企画のために自動サーブ機まで購入してしまう気合の入りっぷり。初心者も歓迎、時々飲みながら楽しく運動しましょう。
木曜 10:00〜12:00/TIME OF HEART(TOH)
クリスタルボウルの奏者でもあるデザイナーの雅さん。隔週で、前半パートは編み物をみんなでやる時間(多忙な本人の強制的な時間確保とのこと!)、後半はクリスタルボウルの音色とともに瞑想をする時間をお送りします。
金曜 10:00〜12:00/new comer お茶しませんか?
ラジオパーソナリティーや湯沢町で子育てサークル【はなまる】をされている有華さん。暖かい雰囲気の有華さんとお茶を飲んでお話しすれば、1日がとってもHAPPYに!湯沢に移住してきた”new comer”のみなさん、日頃の感じてるコトやふとしたギモンをあれこれお話ししましょう〜。
金曜 12:00〜13:00/スポーツをするクラブ
本職は「ロボ団南魚沼校」塾長の俊樹くん主催の昼休みに体を動かす会。イメージはOLさんが昼休みにお庭でバレーボールをするような感覚。きら星BASEはシャワーもありますので汗をかいても安心です。
金曜 18:30〜20:30/狂犬高橋の語らNight
毎回1種類の酒をテーマに、その酒を飲みながら文化的背景や歴史などについて湯沢の狂犬・高橋智計さんがプレゼンします!1品持ちよりの飲み会という名の文化活動。
(毎月第一)土曜 10:00〜12:00/まちづくり研究会
月に1回、自分たちが暮らす町のことを研究して、もっと良くなるようにみんなで考えたり意見を出し合ったりしよう!公園新設や、子育て支援、観光振興など、身近なトピックで誰でも気軽にまちづくりに参加。
(不定期)土曜 14:00〜16:00/図書研
湯沢学園の図書ボランティア活動から派生した「図書研」の活動拠点。現在は不定期に決まったメンバーで話す会になっています。主催はさとうあやこさん。
(不定期)日曜 10:00〜12:00/みつるさんぽ
多趣味おじさんこと、佐藤満さん。山登り、野遊び、畑に工作。全ての営みを遊びや気づきに昇華する2時間。満さんとの出会いは、あなたの日常生活を豊かに彩り変えることでしょう。
何か「やってみたい」人!KCC講師会員になりませんか?
一つの社会実験として、きら星BASEを使って「カルチャークラブ」を開いてみようと思っています。
コンセプトは、定期的に、気軽に自分の教室(自由に使える場)を持てる、です。
下記のスライドに、利用の方法や、どんなことができるか、よくある質問などをまとめておりますのでご興味ある方、ぜひご覧ください!
KCC_koushikaiinn【KCC講師会員】料金と仕組み
きら星BASE コワーキング会員は、+1,100円/月 で、最大週に1回(約2時間程度)自分の教室や、活動場所としてシェア工房の場所をご利用できます。
・湯沢町民の場合:4,400円(コワーキング利用料3,300円+KCC会費1,100円)
・町外会員の場合:7,700円(コワーキング利用料6,600円+KCC会費1,100円)
基本的に曜日と時間を固定にさせていただいて、
「あの曜日の、あの時間になると、きら星にあの人がいる!」
という状態を目指していきたいと考えています。
何か「教える」「一緒にやる」ことで有料コンテンツを提供できる人は、そこで営業活動をしていただいても構いません。定期的な集会の場所にしたり、非営利の活動の場所にしていただいても構いません。
※ただし、利用の権利は「個人」に紐づきます。団体や法人などでご利用の場合や、講師が毎回変わるなどの場合は、別途費用を頂戴しますのでご相談ください。
※営業許可が必要な業種(飲食、理美容等)に関しては、許可権者と調整の上、営業を行なってください。
お試しプランもあります!
セミナーやワークショップなどを開催したいけど、どれくらい人が集まるか不安・・・。
一度、お試しで開催してみてはいかがですか?
町民・町外の方問わず、
有料講座:2,200円(2時間)
無料講座:1,100円(2時間)
でお試しカルチャークラブの開講が可能です!
どんな人に講師会員になってほしい?
自分のやっていることを広めたいんだけど、一歩が踏み出せない方。
イベントなどで、定期的に集まる場所が欲しい方。
そんな方に利用して欲しいと思っています。
営利/非営利は問いません。
いずれ教室を開業したい人、今やっている事業を広げたい人、趣味をお金にできないかなと考えている人、仲間集めをしたい人、集まる機会が欲しい人。
コワーキング会員+KCC講師会費を払っていただくだけで、そんなあなたに機会を作ることができます。
きら星が、マーケティングサポートを行います!
■SNSやWebでの情報発信サポート
■6枠以上集まれば、新聞折込またはVITA等のフリーペーパーで集合広告
■多彩な「きら星メンバー」によるアドバイスなど
実施ご希望の方は、まずはお気軽にご相談ください。