Startup Support

1on1による、実践型起業支援プログラムbyきら星、開校!

湯沢・南魚沼で地域資源を活用したローカルベンチャーを増やす

きら星株式会社(以下、きら星)は、今まで移住支援として、地域の企業さまとのご縁をつなぐ仕事をメインに「しごとづくり」をサポートしてきました。多くのご相談に乗る中で、地域の中で自分でも生業(なりわい)を作りたいという思いのある方が多くいらっしゃるということがわかりました。自身が地域で活動していく中で圧倒的に感じているのが「プレイヤーが少ない」です。地域資源を活用して、活動するプレイヤーを増やすことが地域活性化には欠かせない動きなのです。

レベルに合わせて、個人ワークを重視したプログラムで、あなたの”実現したい”を、強力に後押しします!

初回面談では、あなたの”やりたいこと”、”実現したいこと”を聞かせてください。すでにアクションされている方であれば、起業準備の状況も確認させていただきます。

起業で一番大事な、なぜやるのか、何をやるのか、を、あなた自身の価値観や背景から、深く理解しビジネスコンセプトを固めます。

レベル別プログラム

Lvタイトル実施内容
1なぜやるか?何をやるか?起業で一番大事な「なぜあなたがそれをするか」を問うワーク、ビジネスコンセプトを決めるワーク(1時間)
2起業の方法診断どのようなことをやるかを面談しながら、個人事業/法人(株式/NPO/一般社団等)などを決定する(1時間)
3創業計画書の書き方日本政策金融公庫のフォーマットに基づき、書き方の解説付きワーク(1時間)
4マーケティング戦略誰に、何を、どうやって、サービスを利用してもらうまでの戦略づくり(1時間)
5プロダクト戦略マーケティングターゲットに基づいた商品戦略づくり(1時間)
6資金調達・金融政策開業資金、運転資金の考え方や資本の考え方(1時間)
7PL/CFの作成損益計算書およびキャッシュフロー計算書づくりのためのワーク(1時間)
8創業計画書のブラッシュアップ提出された創業計画書を元に、フィードバックをしながらさらに実現可能性の高いビジネスにブラッシュアップ(1時間)
9ピッチの練習ピッチ(短いプレゼンテーション)にて相手に自分のビジネスを伝える練習をします(2時間)

料金

<料金>

●初回面談(1.5時間):¥5,500(税込)

●1プログラム:¥5,500(税込)

●セミナー形式(1,3,4,5,6,7=6時間相当、教材費込):¥55,000(税込)2名まで ※自治体/団体向けプランは別途見積

●事業についての壁打ち・ヒアリング対応(1時間):¥5,500

<FAQ>

Q.現地に来ないといけませんか?
A.事前のお支払いをしていただき、オンライン(Zoom)での面談も可能です。

Q.プログラムは最低何個受けなければいけない等、ルールは、ありますか?
A.特にルールはありません。必要な時に、スポットコンサル的にご利用いただくことも可能です。

Q.途中で事業の方針を展開を再検討する必要があった場合は、最初のビジネスコンセプトに再度戻ることは可能ですか?
A.はい、一番重要なのはビジネスのコンセプトです。ビジネスモデルや、マーケティングの方法などは、あくまで手段でしかありません。大事なのは、あなたの志です。トライ&エラーで事業を修正していくという方法を取りながら一歩一歩前に進んでいきましょう!

Q.無事、独立できたあとも、相談にのってくれますか?
A.もちろん、オンラインでのご相談にものりますし、対面での壁打ちなども引き続きさせていただきます。

メンター

きら星株式会社 代表取締役 伊藤綾

東京・福岡・千葉で会社員歴10年を経て、いきなり越後湯沢で移住&起業。2019年2月、ソーシャルビジネスで起業する人を増やす、(株)ボーダレスジャパンより2,000万円の出資を受けて創業する。にいがた産業創造機構「潟チャレ」優秀賞、大光銀行「たいこうビジネスプランコンテスト」特別賞等、ビジネスコンテストの受賞多数。

大光銀行ビジネスプランコンテスト受賞式の様子

スタートアップ支援拠点について

きら星BASEは、新潟県の指定する民間スタートアップ支援拠点に認定されております。

起業希望者等に対し、コワーキングスペースやレンタルオフィス等の起業スペースのほか、多様な利用者が交流する場を提供するなど、起業を支援する拠点。2021年現在、新潟県内各地に8箇所の支援拠点がある。

新潟県 産業労働部

きら星BASEでは、上記の実践型起業プログラムの提供だけでなく、オフィスとしてのご利用や、きら星BASEにいる様々なタレント(デザイナー、フロントサイドエンジニア、映像制作や、Webディレクター、ライター、イベントプランナー、フリーアナウンサー、教育ベンチャー、フリー美容師など)との連携をしながらあなたの事業が加速するような「人つなぎ」もさせていただいております。

ご相談内容に応じて、湯沢町内や南魚沼市、津南町などのキーマンとおつなぎもします。出店場所が決まった!や、宿泊業をやっていて空いているところに飲食をやってくれるパートナーが決まった!や、営業活動に悩んでいたがタレントとの連携でブレイクスルーができた!などの嬉しい実例が次々に生まれています。

きら星BASEの愉快な仲間たちとあなたのチャレンジを待っています!

湯沢町起業支援事業について

湯沢町では、起業支援補助金を出し、町内で起業する方の新しいチャレンジを応援しております。

最大100万円(重点事業)または50万円の経費に対する補助(補助率1/2)を得ることができます。補助金の利用条件は下記です。

・湯沢町内に事業所を設置し通年で営業する事業を、起業する方及び新規事業参入する方

過去にこの補助金の交付を受けていないこと

・事業に実施に関して法的規制がかけられており、内容又は許認可に係わる期間等に問題を有していないこと

・申請者が暴力団等の反社会的勢力であるとき、反社会的勢力との関係を有しているとき、反社会的勢力から出資等の資金提供を受けているとき、及びこれに類すると認められるときは対象外

・湯沢町インキュベーションセンター(湯沢町大字湯沢2882-8 湯沢町商工会館内)に利用登録し、かつ申請日から1年以内に湯沢町インキュベーションセンターが開催する「起業創業セミナー」を受講済で、起業に対する知識の習得や事業運営のために十分研鑽した方であること。

湯沢町起業支援補助金(湯沢町Webサイトより)

ただし、商工会の「起業創業セミナー」は、年に2〜3回しか実施がなく、タイミングが合わないという方が多くいらっしゃいました。

この実践型起業プログラムを受講し、かつ、創業計画書を湯沢町商工会に提出して承認を受けると商工会主催の「起業創業セミナー」への受講に替えることができます。

湯沢町起業支援補助金を受けたいという方も、ご相談ください。最短で初回面談+プログラム8.創業計画書のブラッシュアップの2プログラム受講で済むケースがございます。

まずは、あなたの”実現したい”を聞かせてください

初回面談をご希望の際は、下記にてご予約をお願い致します。
・オンライン/オフラインのご希望
・現在の状況/困りごと
・どういったことをやりたいか
をご記入の上、メッセージをお送りください。
ご予約をいただいたメールアドレス宛に、ご請求(クレジットカード決済)をお送りさせていただきます。